2020年2月18日10:11
一度は行ってみたい奇妙な橋。
2020年2月16日13:53
種から花が咲くまで4年かかります。見頃は2月下旬から3月上旬珍しい節分草が見れるスポット。
2020年2月14日06:10
私のおすすめは葛西臨海公園。海とのコントラストも最高です。見頃は3月下旬になります。
2020年2月13日15:22
1月下旬~3月上旬くらいに咲く桜の見れるスポット
2020年2月12日11:57
ゆるキャン1話の舞台は本栖湖でした。
2020年2月11日15:57
今日11日20時30分で天神ビブレが閉店します。ビルは取り壊されて周辺地域と一緒に再開発されます。跡地には大型複合施設ができるそうで…
2020年2月11日11:42
谷津バラ園の入口右手にある石碑。その下には巨人軍関係者の手形がある。バラ園の中は有料だが石碑は入り口外にあるので無料でみることができ…
2018年12月02日10:30
出先でスーパーがあってこんなところにベルクがあるんだと入りました。赤い看板に白を基調とした清潔な店内。ちょこちょこっと買い物して…
2018年11月28日08:30
住所:〒210-0869 神奈川県川崎市東扇島58−1電話:044-288-5523(川崎市港湾局東扇島東公園管理事務所)営業時間:…
2018年11月10日10:00
住所:〒210-0869 神奈川県川崎市川崎区東扇島38−1電話:044-287-6000営業時間:9:00~21:00定休日:…
2018年9月11日16:00
ディズニーリゾートを260円で楽しむ方法です。うちからディズニーリゾートは近所なのでよく自転車で行きます。いつもはイクスピアリで買い…
2018年9月08日10:00
江戸川河口付近、国道357号線沿いにある樹々が生い茂った山は行徳富士と呼ばれています。実はここ、産廃業者が無許可で投棄した残土の山なので…
2018年9月05日10:00
海と風が必要なマリンスポーツといえばウィンドサーフィンやカイトサーフィンですがそんなスポーツが盛んなのが稲毛海浜公園です。特に台風の次の…
2018年9月03日01:00
館山城の中は博物館になっていて南総里見八犬伝に関する資料が展示されています。NHK人形劇の新八犬伝のビデオ上映や人形の展示などもあります…
2018年8月26日00:00
ナマズを原材料に使ったハンバーガー、行方バーガーが食べられるのは道の駅たまつくり「行方市観光物産館こいこい」。その商品の名は「なめパック…
2018年8月25日00:00
磐梯吾妻スカイラインを走ると浄土平駐車場を利用すると思いますがここは有料の駐車場です。利用料金:二輪車200円、乗用車500円、マイ…
2018年8月24日00:00
ららぽーとTOKYO-BAYのロピアに初めて行ってびっくりしました。なんと!クレジットカードが使えるのです。VISA、MATERとメ…
2018年8月22日00:00
安田屋、日野田店に行きました。定休日は月曜なので2018年8月21日(火)はやっているはず。しかしなぜかお休みでした。諦めき…
2018年8月10日00:00
秋芳洞の正面口側には市営駐車場があり有料(一日400円)です。その他にも民間の駐車場があって市営駐車場より安い価格(100~300円)に…
2018年8月01日00:00
ハーゲンダッツに使われてる生乳の約80%は北海道にある浜中町の牛乳だということを知ってますか?原材料に生産地は記載されていませんが浜…