2018年7月21日17:05 更新
寸又峡とは静岡県中部の街、川根本町にある寸又川の峡谷。この峡谷にかかる夢の吊り橋は全長90m高さ8mの鉄線のつり橋でスリル満点。寸又峡、夢の吊り橋の行く前に知っておきたいポイントについて紹介し…
誰が考えて作ったのか不思議!日本にある一度は行ってみたい「奇妙な橋」いろいろ
一度は行ってみたい奇妙な橋。
ららぽーとTOKYO-BAYにある「ロピア」はクレジットカードが使える!
ららぽーとTOKYO-BAYのロピアに初めて行ってびっくりしました。なんと!クレジットカードが使えるのです。VISA、MATERとメジャーなカードが使用OKなのです。自動精算機のシステムは…
四国の素晴らしき大名庭園「栗林公園」に行きたくなる7つの理由
栗林公園(りつりんこうえん)住所:香川県高松市栗林町1丁目20番16号電話:087-833-7411(栗林公園観光事務所)定休日:なし営業時間:7:00~17:00(月によって変動あり…
船を通すために動く橋!今でも現役で活躍する可動橋 3選
可動橋とは船などの通行のため移動したり動かしたりする機能を持つ橋のことです。東京にも勝鬨橋や羽田可動橋などがありますが現在動作することはありません。現存で稼働している橋は少なくなりました。…
千葉「ライン」の名が付くバイクツーリングおすすめコース 6選
千葉のラインの名が付くツーリングコースを紹介します。