2020年2月17日18:20 更新
谷津バラ園の入口右手にある石碑。その下には巨人軍関係者の手形がある。バラ園の中は有料だが石碑は入り口外にあるので無料でみることができる。発祥の地が多摩川や後楽園でないという点も意外だった。…
2018年9月11日16:00 更新
ディズニーリゾートを260円で楽しむ方法です。うちからディズニーリゾートは近所なのでよく自転車で行きます。いつもはイクスピアリで買い物したり映画を見て楽しむのですがたまには乗り物にも乗ってみた…
2018年9月08日10:00 更新
江戸川河口付近、国道357号線沿いにある樹々が生い茂った山は行徳富士と呼ばれています。実はここ、産廃業者が無許可で投棄した残土の山なのです。皮肉にもこれが市川市で一番標高の高い場所(37m)と…
2018年9月05日10:00 更新
海と風が必要なマリンスポーツといえばウィンドサーフィンやカイトサーフィンですがそんなスポーツが盛んなのが稲毛海浜公園です。特に台風の次の日になると強風が吹くので平日でも沢山の人がやってきます。…
2018年9月03日15:12 更新
館山城の中は博物館になっていて南総里見八犬伝に関する資料が展示されています。NHK人形劇の新八犬伝のビデオ上映や人形の展示などもあります。年配者には懐かしくて若い人には勉強になること間違いなし…
2018年8月27日11:58 更新
2018年(平成30年)4月7日にオープンした千葉県市川市で唯一の道の駅いちかわ。新しく完成した東京外かく環状道路の一般道(国道298号沿い)にあるのでアクセスのよい立地です。駐車は120…
2018年8月26日15:01 更新
ららぽーとTOKYO-BAYのロピアに初めて行ってびっくりしました。なんと!クレジットカードが使えるのです。VISA、MATERとメジャーなカードが使用OKなのです。自動精算機のシステムは…
2018年7月21日12:29 更新
千葉にあるアウトレットモールの紹介です。並べ替えで高評価順を選択すると人気のある順にソートされます。
2018年7月19日02:53 更新
ひまわりが沢山咲いている畑や場所の紹介です。
2018年7月16日11:44 更新
房総半島にあるかき氷の食べられるお店のおすすめを紹介します。
2018年7月15日14:51 更新
千葉にあるプラネタリウムの紹介です。
2018年7月10日11:31 更新
スライダーがある千葉県のプールの紹介です。
2018年7月08日23:10 更新
しょうゆの製造工程や歴史を楽しく学べる「キッコーマンもの知りしょうゆ館」の工場見学へ行く前に知っておきたいことを紹介します。住所:千葉県野田市野田110電話:047-123-5136開…
2018年7月07日13:34 更新
バラが見れる千葉のおすすめな場所の紹介です。
2018年7月04日13:00 更新
大きくて大量の商品を安くまとめ買いできる千葉の店舗の紹介です。
2018年7月02日05:15 更新
あじさいの有名な千葉のスポット紹介です。
2018年7月01日21:53 更新
泳ぐだけでなく遊べたり景観の良い穴場の海場スポットを紹介します。
2018年6月28日17:23 更新
千葉のラインの名が付くツーリングコースを紹介します。
2018年6月28日17:10 更新
千葉にあるちょっと変わった珍しいトンネルの紹介です。
忍野八海に行く前に知っておきたい9つのこと
忍野八海は富士山の雪解け水が数十年という長い年月をかけてろ過された水源を発する8つの湧水池です。忍野八海へ行く前に知っておきたいポイントを紹介します。住所:山梨県南都留郡忍野村忍草電話…
早春の風物詩!山焼きや野焼きが行われる場所 9選
山焼きや野焼きのイベントが行われる場所の紹介です。
沢山の綺麗なバラを見たい!千葉のオススメ 4選
東京でレモン牛乳を買える場所はどこですか?
栃木県の製乳メーカーが製造しているレモン牛乳を東京で購入できる場所を紹介します。
行ってみたい!千葉にあるちょっと変わった形の珍しいトンネル 7選